建物内部点検巡回(一戸建・マンション)2800円/月1回
通気・換気
室内の扉(押入・物入れなどを含む)を全て解放して、40分間空気の入れ替えをします。空気が淀んだまま放置された家は湿気などがこもり、カビ・害虫などをはじめとした様々な不具合が生じる原因となり、驚くほど早いスピードで家を劣化させます。
室内建具の動作確認
換気時に室内扉やサッシを開閉する際、同時に室内建具の動作をチェックします。
ホコリ落とし・掃き掃除
家具や棚、カーテンレールに積もった埃を落とし、掃き掃除やモップがけをします。
通水
全ての水栓を60秒間開き、通水します。排水トラップの水が乾いてしまい悪臭や害虫などが室内に侵入するのを防ぎます。
カビ、内装の汚損確認
湿気などの原因によるカビやクロスの剥がれなどをチェックします。早期発見にて処置することにより、大きなコストをかけずに良い状態を長く保つことができます。
侵入者の形跡チェック
室内の状況を観察し、不法に侵入した形跡がないかをチェックします。
建物外部点検巡回(一戸建)月額2000円/月1回
郵便物の確認・転送
郵便局での転送は1年間となりますので、それ以降に届く郵便配達物は自分で取りに行くか転送サービスを利用することになります。郵便ポストにはそれ以外にもチラシなどが入りますので、放置するとポストからあふれてしまいます。こうなると「この家は空き家です」と宣伝しているようなものですので、空き巣や不法侵入者に狙われやすくなってしまいます。
明らかに不要と思われるチラシは処分し、必要な郵便物は指定の住所に転送致します。(基本的には巡回報告書を一緒に郵送致します)
玄関周りの掃き掃除・除草
玄関周りが荒れた家は、ポストの例と同じように、侵入者に狙われやすくなります。「玄関はその家の運を表す」とも言われますが、綺麗な玄関を保つことにより、人に貸す・売るなどの際にも印象が良くなります。
玄関周りの掃き掃除・除草を行いますが、除草剤を使用する際は別途ご請求致します。
庭木の確認
庭木の枝などが隣地へ越境していないか、雑草が伸びていないか、根の成長で建物が破損していないかなどをチェックします。
除草の必要がある場合、草刈り・除草剤の散布を致します(いずれも有料)
木部・鉄部の腐食確認
建物や塀などの木部、鉄部に腐食などがないかをチェックします。塗装の必要がある場合は巡回報告書にてご案内します。
外壁チェック
外壁にひび割れや塗装のはがれがないかどうかをチェックします。外壁から雨水が入り込むと内部から腐りはじめ、建物の寿命を短くする大きな原因になります。
近隣情報の収集
家の周辺環境で変わったことがあればご報告します。
オプションサービス
下記のサービスを有料で承ります
※作業規模により要見積
- ゴミ・不用品処分
- ハウスクリーニング
- シロアリ・害虫・害獣駆除
- 無断駐車対策
- 庭木の剪定・除草
- 庭木への水やり
- 隣人への挨拶
- 消防点検・設備点検
- 管理会社の看板設置(無料)
- 賃貸・売買の場合、当サイトへの広告(無料)